2011年10月31日
吉田公園クラフトフェア~最終日
吉田公園クラフトフェア本日最終日でした~。いやいや、しかし昨日の雨がウソみたいに今日は暑かったですね~というか昨日の雨・・・酷かった~今日は平日のワリにはたくさんの人が来てくださいました。結構な賑わいでしたよたくさんのお店の中からひぐらしの器を買ってく...
陶工房ひぐらしの一日をなんとな~く紹介していきます。 「普段使いで使っていてもあきがこない器」をモットーに 日常食器や雑貨を作っています。 オーダーメイドやセルフメイドも出来ますので どんな事でもお気軽にご相談ください! 陶芸体験教室や出張陶芸教室も行っております。 大人3000円~(子供1500円) お気軽にお電話下さい! 陶芸に興味のある方もそうでない方もぜひぜひおこしくださ~い。 「陶工房ひぐらし」 袋井市山科2952-3 080ー4212ー1144 toukoubou.higurasi@gmail.com 佐々田 あきら
2011年10月31日
吉田公園クラフトフェア本日最終日でした~。いやいや、しかし昨日の雨がウソみたいに今日は暑かったですね~というか昨日の雨・・・酷かった~今日は平日のワリにはたくさんの人が来てくださいました。結構な賑わいでしたよたくさんのお店の中からひぐらしの器を買ってく...
2011年10月30日
いや~今日はかなりの快晴でした暑かった~!というわけで本日の吉田公園クラフトフェア写真は朝一なので人あんまりいませんが結構な人が来てました~!で本日のひぐらしブース今日は友達のマッキーが手伝ってくれました~。(写真中央)いつも無料で手伝ってくれます。(...
2011年10月28日
いよいよ明日から吉田公園クラフトフェアが始まります~。今日も準備で吉田公園に行って来たのですが、ポカポカのいい天気でした~明日もいい天気らしくて良かったです~!ちなみに去年はかなりの台風でした・・・フェアで出す作品を少~し紹介します!荒い土で作った粉引...
2011年10月25日
ん~っ、つ・い・に パソコンが修理から帰ってきました~わ~いすべてのデータが消えて帰ってきました~・・・わぁ~い~~~・・・あんな資料やこんな資料も消えました・・・・・・あは・・・あははは・・・バックアップ取っとけばよかったぁ~そんなこんなでこれからも...
2011年10月07日
なんだかいつの間にか夜が肌寒い季節になってますね~・・・あれっ?気付けば秋あの~・・・え~っと・・・ず~とブログ更新してませんでした~。ど~もずみませんでした~色々な人からお電話やらメールやらがきました。ひぐらしつぶれた?とか死んだかと思った。とか・・...
2011年08月13日
ん~なついですね~。今年の夏もかなりのなつさなんかいろいろ忙しくバタバタしてたらいつの間にかお盆に・・・。ブログも更新せず・・・ひぐらしも鳴き始め・・・夏らしいことしたい・・・そんなことにも負けずケアホームきんもくせいに陶芸クラブに行ってきましたちなみ...
2011年07月06日
暑い~。今日今年初の蝉の鳴き声を聞きました~。来ましたね~。夏今年も乗り越えなければ・・・でわ、ひっさしぶりの器紹介~まずはマグカップです~。シンプルで涼しげな感じにしてみました客注品で作ったんですがマグの形ってなんかかわいいですね。好評の凸凹皿の丸型...
2011年07月05日
今日で陶工房ひぐらし2周年を迎えました~まだまだ2年・・・されど2年何十年もやっていってる企業さんってすごいな~と切に思います。しかしまぁ~変わってないですね。強いて言うなら汚くなった位で・・・3年目はもう少し大きくしないとひぐらしがんばる
2011年07月04日
暑くなってきましたね~あ~海行きたい~というわけで下田へダイビングに行ってきました~。県内といえど高速使って4時間程・・・。ん~遠い天気は少し曇っていましたがちょうどよい感じでした。雲見というところで潜ったのですがちょうど真ん中の岩みたいなところの辺り...
2011年06月10日
あ~じめじめ梅雨真っ只中ですね~。沖縄では梅雨明けしただとか・・・うらやまし~でもこの時期いろいろな花が咲くんですよね~。うちの庭にもいろいろな花が咲いてます。まず梅雨代表「アジサイ」そしてツツジにそっくりな「サツキ」「バラ」「キスゲ」「キノコ」本当に...
2011年06月04日
行ってきましたよ~「ハンス・コパー展」!すっっっごく気になる作家さんで実物ずっと見てみたかったんですよね~いや~感激ですしっかし、まぁ~すごいですね。ほとんどの作品ろくろで作っているんですが(パーツごとにろくろでひいてくっつけたり何だりしているそうです...
2011年06月01日
梅雨ですね~かなりジメジメ。太陽が恋しいまぁ気持ちだけでもカラッカラで。ちなみに財布もカラッカラ~あははは・・・はぁ~がんばろ。僕の商品を置いて下さっている「グルッペちぐさ」さんです。喫茶店なのですが中にギャラリーがありいろいろな展示会をやっています。...
2011年05月30日
先週の24日から4日間ほどサイパンに行ってきました~スキューバーダイビングのライセスを取りに行って来たのですが、いや~サイパン、きれいですね~!ヤシの木(あたると痛いらしいです)真っ青な海(海の中から見ても青いです)サンセット(泣きそうになります)超ーで...
2011年05月17日
いや~今年のクリマ暑かったです~でも晴れて何よりでしたおかげ様で会場はかなりの数のお客様で賑わってましたよ~。いろいろなイベントも盛り上がっていたようですが僕はバタバタしていて見れませんでした・・・ちなみに上の写真は手が空いた時に撮ったので人ガラガラで...
2011年05月13日
今週の15日(日曜日)袋井市の月見の里学遊館で「クリエイティブマーケット」が開催されます。「陶工房ひぐらし」は今年も出店させていただきます~!いろいろなお店などが出店するようなのでとても楽しみですイベントなどもいろいろあるそうです!10時~15時までで...
2011年05月11日
いつの間にかもう5月ですね~。ん~はやい先月は3週間ほど熱が出続け寝込んでました・・・病院に行っても原因は分からず・・・熱のおかげでほとんど何も出来ず・・・ポカリスエットと睡眠の日々・・・、睡眠の日々・・・・・・いやいや、でも仕事ができるって幸せだな~...
2011年04月05日
先月ケアホームきんもくせいの陶芸クラブで作った5月飾りが出来上がりました。こんな感じで焼きあがりました。またお渡ししますので少々お待ち下さい~。ちなみに「ブサカワイイ金太郎」も焼きあがりました。ん~カブトのつの?折れちゃいました
2011年03月05日
今日は暖かかった~おかげで尋常じゃない程の「目」のかゆみと「鼻」のムズムズぬおおお~!!!か~ふ~ん~そんな花粉に負けじと工房の掃除をしてやりました。テーブルを拭くのはコレ!先日お客様からから頂いた「クロライオン~」これでピッカピッカにしてやりました!...
2011年02月17日
今日はちょびっと雨が降ったり降らなかったり・・・昨日はあんなにポカポカ天気だったのに・・・早く来い来い花粉の飛ばない春~!かなり壮大な独り言・・・ん~鼻がムズムズするというわけでついに焼けました。先日見つけた「なにかしらの石」!結果はというと・・・・・...
2011年02月04日
田んぼでなにかしらの金属が含まれてそうな「なにかしらの石」を発見!家に持って帰って釉薬にしてみることに~まず「なにかしらの石」を金槌で細かく、そして男らしく砕く!・・・うぅ気を取り直し乳鉢でさらに細かくし~基礎釉と粉々にした「なにかしらの石」を10%程...